フィリピンの医療事情とは?後編

本日は、前回に引き続き外務省から発表されている世界の医療事情をご紹介。
フィリピンについての医療事情のご案内です。

病気になった場合(医療機関等)

◎ Makati City, Metro Manila マカティ市(マニラ首都圏)

(1) 日本人会診療所

所在地: 2F Jaycem Bldg., 104 Rada St. , Legaspi Village, Makati City
電話: 02-818-0880、819-2762
URL: http://www.jccipi.com.ph/jami/clinic.html
概略: 日本人医師の医事通訳があり、日本人事務長が勤務しています。
月~金は8:30~11:30と13:30~16:00(除く祭日)、土は8:30~11:00。

(2) Makati Medical Center

所在地: 2 Amorsolo cor. Dela Rosa St., Makati City
電話: 02-815-9911、892-5544
概略: マカティ市で最も評判の高い病院です。救急部はかなり混雑しています。
救急部は24時間オープン。

(3) M-Tec Medical Hospital

所在地: 379 Sen. Gil J. Puyat Avenue, Makati City
電話: 02-896-6751 / 56 / 58
URL: http://www.m-tech.com.ph/
概略: ベッド数25床の比較的小さな病院ですがその分、機能的です。
救急部は24時間オープン。

◎ Muntinlupa City, Metro Manila モンテンルパ市アラバン地区(マニラ首都圏)

(1) Asian Hospital

所在地: 2205 Civic Drive, Filinvest Corporate City, Alabang,
Muntinlupa City
電話: 02-771-9000~2
概略: 首都圏の中心部からは離れていますが、新しくて近代的な設備の病院です。
救急部は24時間オープン。

◎ Quezon City, Metro Manila ケソン市(マニラ首都圏)

(1) St. Luke’s Medical Center
所在地: 279 E. Rodriguez Sr. Boulevard, Quezon City
電話: 02-723-0301、723-0101
URL: http://www.stluke.com.ph/
概略: フィリピン随一の水準を誇る病院で、高度な医療を必要とする場合に
利用できます。首都圏の中心部からやや離れているので気軽な受診は、
しにくいかもしれません。救急部は24時間オープン。

◎ Pasay City, Metro Manila パサイ市(マニラ首都圏)

(1) San Juan De Dios Hospital

所在地: 2772 Roxas Boulevard, Pasay City
電話: 02-831-9731
概略: 日本大使館のすぐ近くにあります。救急部は24時間オープン

◎ Manila City, Metro Manila マニラ市エルミタ地区(マニラ首都圏)

(1) Manila Doctor’s Hospital

所在地: 67 United Nations Avenue, Ermita, Manila City
電話: 02-524-3011
概略: 観光客の最も多いマニラ市に在ります。救急部は24時間オープン。

○ Cebu City セブ市

(1) Chong Hua Hospital

所在地: Fuente Osmena
電話: 032-254-1461

(2) Cebu Doctor’s Hospital

所在地: Osmena Boulevard
電話: 032-253-7510~1、253-7516

(3) Perpetual Succour Hospital

所在地: Gerordo Avenue
電話: 032-232-2410/1、232-2418

○ Davao City ダバオ市

(1) Davao Doctor’s Hospital

所在地: 118 Elpido Quirino Avenue, Davao City
電話: 082-221-2101

(2) Davao Medical Center

所在地: JP Laurel, Bahada, Davao City
電話: 082-221-2731

9.その他の詳細情報入手先

フィリピンは英語がよく通じる国です。
どの部位に、どんな症状が、いつから、どんな風に、どれくらいの頻度で
(続くのか)、等が病院でも簡潔に表現できれば十分です。

・ 在フィリピン日本国大使館ホームページ: http://www.ph.emb-japan.go.jp/
・ フィリピン保健省ホームページ: http://doh.gov.ph/
・ WHO西太平洋地域事務局ホームページ: http://www.wpro.who.int/

p09